接種のメリットばかり伝わっていますが、 デメリットも含めた情報も知りましょう。
子供のワクチン接種。
ご自分のワクチン接種で悩んでいる方。
今起こっている本当のことが知りたい、学びたいと思っている方。
3/13の勉強会は、国会議員の元秘書の藤江さん。
以前よりYoutubeでとても分かりやすい情報を発信してくれています。
こちらの勉強会は、5~11歳のワクチン接種についてが主となるようです。
3/20の講演は、大阪市立大学医学部名誉教授 井上正康先生 井上先生については、以前から動画や書籍についてもご紹介してきましたが 徳島で講演会が開催されます。
もちろん、私も参加いたします!
まずは、藤江さんの動画をご覧ください。↓ 徳島で頑張っているママたちの事を話してくれています。 https://bit.ly/3tIRysP
藤江さんの動画概要欄にあるリンク↓
- 3/4、徳島県庁での記者会見動画 https://bit.ly/3hQMrl1
- 3月開催のお勉強会&講演会の情報 https://amba.to/3w088qK
- ワクチン後遺症の映画の申込リンク https://bit.ly/3hOWsiy
厚生労働省のホームページにワクチンの有効性について書かれています https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/vaccine_pfizer.html
『新型コロナウイルス感染症の発症を予防します。 ワクチンを受けた人が受けていない人よりも、新型コロナウイルス感染症を発症した人が少ないということが分かっています。(臨床試験の結果、12歳以上では、発症予防効果は約95%、5~11歳では90.7%と報告されています。
厚生労働省のホームページ https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/vaccine_pfizer.html
なお、これらの結果は、オミクロン株が流行する前のものです。)』
オミクロン株が流行する前のデータをもとに、子供の接種を進めている現状・・・
皆さん、今一度立ち止まって考えてみてください。