第11回知って得する、世界常識の裏側セミナー【in徳島】終了しました

第11回知って得する、世界常識の裏側  【in徳島】
2017年 6月25日(日) 10:00〜12:00

『第11回知って得する、世界常識の裏側 in徳島』を開催。
今回で徳島開催6回目!
足元の悪い中、お越し頂いた参加者の皆さま、ありがとうございました。
 
今回のテーマは、『食品添加物.』
 
私たちが何気なく、毎日口にしている食べ物には色々な食品添加物が使用されています。
“そもそも食品添加物って何?”
“身体に悪いと分かっているのに何故使用されているの?”
などなど
食品添加物の真実について企業側、消費者側からのお話を分かりやすくお話していただきました。
 
そうは言っても食品添加物を100%避けることはほぼ無理です。
どの添加物が特に危険性が高いのか、主にどんな食品に含まれているのかを把握し「つき合い方」を考えていこう!
「本物の調味料を使った、簡単レシピ」
というパートは私が、主婦目線から実践していることを紹介。
 
セミナー休憩時間には、
『砂糖不使用、豆乳プリン』
『おからのガトーショコラ(砂糖不使用)』のお茶菓子と、
私のパートで紹介したレシピの味見をしながら、休息していただきました。
本物の調味料と少しの手間で体の喜ぶものを作ることができる!
に興味を持っていただけて嬉しい限りです。
 
セミナー後のアンケートでは、
 ★安い物には訳がある!が良くわかりました。
 ★”買い物は投票” 少々高くてもきちんとした物を作っている企業さんを応援しようと思います! 
 ★“何のために食事を摂るのか?”を考えて食べようと思います!
 ★こちらに参加させてもらうようになって、調味料を替えることから始めました。
など感想をいただきました。
少しずつでも、実践できる事から始めようと行動されている参加者の皆さんのお話を聞いて本当に嬉しいです(^_^)
  
『ほんの少しの意識と知識』を持つことで、健康を守ることができる!
と言う事で
次回も、ほっちマンと楽しくお勉強していきましょう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次